例会・卓話

卓話とは

ロータリークラブ会員またはロータリークラブ会員以外の方を外部からお迎えして、自身の職業や趣味またはロータリーについて、例会の中でお話していただくことを卓話(たくわ)と呼んでいます。例会出席者は、この卓話を通し、日頃接することができない業種の方々からお話を伺うことができ、自身の視野を広げることができます。毎週開かれる例会のメインイベントの1つにもなっています。

横浜北ロータリークラブ 2023-2024年度 例会・卓話

会報(PDFファイル)をスマホ等で閲覧する場合は、Google Chromeでないと閲覧できない場合があります。ご了承ください。

過去の年度の会報は、以下をクリックしてご覧ください。
【横浜北ロータリークラブ 例会・卓話(過去の年度)】一覧へ

日付回数卓話者テーマ
09122025尾島委員長奉仕プロジェクト委員会報告
「富山の会についての紹介」
09052024漆原(明)委員長広報・公共イメージ向上委員会報告
08292023樋口明様(国際ロータリー第2590地区ガバナー)
渡辺直昭様(国際ロータリー第2590地区第4Gガバナー補佐)
ガバナー公式訪問・ガバナー補佐訪問
第2回クラブ協議会
08222022移動夜間例会「横浜ビール 驛の食卓」
08012021石川会員くんちゃんのキャンプ村について
菊名神社 例大祭奉納コンサートについて
(例大祭:9月17日18日開催)
07252020移動夜間例会「肉秀」
07182019小野佐幸美様(横浜ラポール副館長)
花房穂月様(スマイリー会長)、堤盟子様(副会長)
「横浜ラポール」について
「スマイリー」について
07112018第1回クラブ協議会
07042017役員就任挨拶